毎年、ブラジルGPはいろんなことが起きて楽しめるレースが観れるのですが、今年は過去もっとも予測不能なレース展開でした。
そんな中、レッドブルのフェルスタッペンが初のポールトゥウィン!
そしてなんと2位がトロロッソのガスリーでした!!
ファイナルラップの最後の直線、ハミルトンに並ばれるも、パワー勝負で2位を勝ち取りました!
F1でバイクレースみたいなチェッカーなんて、あまり観たことないです。
ガスリーはいろんなことがあった1年だったけど、腐らずに頑張ってホントに良かったですよね。
アルボンは初の表彰台を逃して残念でしたけど、まだあと1戦あるし、来年もレッドブルだからチャンスいっぱいありますよね。
今年もあと1戦(観れてないだけで、もう終わってるんですが、、、)。
楽しみだ〜。
ではまた。
ワールドチャンピオン、今年もハミルトンに決定しました!!
今年はフェラーリがホントに速かったのですが、チーム力でメルセデスが圧勝した気がします。
ホントに強いチームですね。
そしてハミルトンはやるべき時にやるべきことが出来ていて、ちゃんとポイントを獲得してるんですよね。
やっぱりそういう人はワールドチャンピオンになりますよね。
フェラーリやレッドブルが絡んできて、ここ数年よりは楽しいシーズンでしたが、やっぱりハミルトンの圧勝はもういいかなぁと思ってます。
せめてロズベルグがいた頃のように、チームメートと争ってくれたらいいんですけどね。
今は仲良くサポートしちゃってますからね…。
来年はレッドブルやフェラーリ、他のチームなんかもチャンピオンシップ争いに絡んでくれたら嬉しいなぁ。
優勝候補だったフェルスタッペン、、、、
ポールポジションを取ったのに、ペナルティで4番手スタート。
そして、またしてもスタートで接触があり下位に沈んでしまいました。
最後は6番手まで戻ってきましたが、、ホントに残念。
フェルスタッペンは昨年のモナコでのミス以来、非常に強い走りを続けていましたが、ここ数戦はデビューしたての頃のように荒れておりますね。
アロンソだったら…とか思っちゃうのは僕だけでしょうか。
ホンダエンジンでもう1勝。
応援してますよー。
とっても楽しみにしていた日本グランプリ決勝!
ホンダエンジンの3台はポイント獲得しましたが、
フェルスタッペンが残念な結果になってしまいました…。
ちょっとグイグイ行きすぎましたね。。。
最近気になるのがマクラーレンでしょうか。
まだまだ故障も多いしチーム力も気になるところもありますが、今年はシッカリと速さを取り戻してきましたよね。
しかも、今度はメルセデスエンジンを載せるらしいですから。
これでアロンソが戻ってきて一気に優勝争いに絡む、、、とかあると面白くなりますけどね。
今年はメルセデスとハミルトンが強すぎて、あっという間にシーズンが終わってしまった感じがします。
来年はもっといろんな人がするシーズンになるといいな。
ようやく日本グランプリまで追いついてきましたー。
フリー走行から予選まで観ましたよ。
レッドブル、もう少しいけるかと期待してたんですけどね。
予選は5・6位でしたね。
そしてもっと以外だったのはワンツーがフェラーリだったこと。
フェラーリが後半になってホントに速くなりました。
前半戦からこれだったらもっと面白かったのになぁ。
メルセデスは7月からポールポジションがないですね。
長く続いたメルセデスの強さにも陰りが出てきたのかも?
決勝も楽しみだー。
フェラーリ、ついに地元で優勝しました!!
2010年のアロンソ以来だそうです。
凄い盛り上がりでしたよ〜。
しかし、、、
勝ったのがベッテルじゃなくて、F1にきて2年目のルクレール。
しかもベッテルはポイントを取れず、という結果でした。
今年の車、ベッテルに合ってないんですかね〜。
あとは、フェルスタッペンがやっぱり良かった!
ほぼ最後尾からシッカリと追い上げて、ポイントをシッカリと稼ぎました。
次戦はレッドブルが強いシンガポールです!
3勝目をぜひ見たい!!!
先日、ようやく前半戦のF1を見終えまして。
F1のネットニュースなどが解禁になりました!
と、、、
なんと、レッドブルのガスリーがトロロッソに降格!
そしてトロロッソの新人アルボンがレッドブルに乗ることが決まっておりました!!
しかも、夏休み明けから。。。
さすがレッドブル、話が早い。
それとこの話、実はアロンソにもオファーがいったそうです!
が、アロンソ側が拒否したのだとか。
レッドブルにアロンソなんて、個人的には嬉しすぎなんですけどね。。。
シーズン途中からって、ワールドチャンピオンを狙えないなら意味ないんですかね〜。
もしくは、あれだけ非難したホンダに戻るのはやっぱり難しいのかなぁ??
できればもう一度、ワールドチャンピオン争いをしているアロンソを見たいですね〜。
F1前半戦最後のレース、楽しみましたー。。。
レッドブルのフェルスタッペン、最後の数周までトップを守っていましたが。
タイヤを変えて賭けに出たハミルトンに抜かれてしまいましたー。
残念だったけど、今回は出来ることがなかったですね。。。
ハミルトンがタイヤを変えた次の周では、もうピットインするだけの時間はありませんでしたし。
どっちにしろ同じタイヤでは戦えなかったのかなと思います。
それにしてもレッドブルホンダ、かなり良くなってきました!
後半に次のスペックのエンジンも投入する予定ですからね。
楽しみです!!
2位スタートのレッドブルがスタートですごく出遅れたのに優勝。
20位だったフェラーリが2位で、優勝候補のメルセデスの2台がリタイアと10位以下でポイントを獲得できず。
さらに表彰台にトロロッソホンダのクビアト!
雨が絡んだとはいえ、ここ数年でもっとも荒れたレースとなりましたー。
リタイアも多かったし、タイヤ交換で順位がドンドン変わってホントに見ごたえありましたね。
そして、レッドブルホンダのフェルスタッペンが3戦で2勝!
いやー、後半戦も期待しちゃいますね。
F1は夏休み中ですが、録りためたレースがまだあり、夏休み明けまで持ちそうで嬉しい。
次も楽しみ!
2位スタートのフェルスタッペンでしたが、スタートで出遅れました。。。
かなり順位を下げて、トップとのタイム差も10秒以上に広がり、どう考えても無理だろうと思ってました。
でも、そこからまさかの追い上げ!
トップチームのメルセデスやフェラーリを追い上げてく走り、ひさしぶりに興奮させられました〜。
そしてレッドブルホンダ、ついに優勝しました!
一発の速さがなくてもレースで強いってやっぱり見てて気持ちいいっすね。
他のコースだとやっぱり厳しいのかもだけど、、、
ここまでメルセデスが強すぎちゃってるから、この調子で後半はレッドブルが引っ掻き回してくれたらチャンピオンシップが面白くなりそうですよね。